令和4年度日向商工会議所議員選挙及び選任日程について
令和4年は、日向商工会議所議員(任期3年)の改選年度となっております。
議員選挙・選任規則に則り選挙管理委員会の管理のもと、3年に1回実施されます。日程の詳細は「選挙公告」のとおりです。
【追加募集】新事業展開支援補助金(宮崎県産業支援機構)について
新型コロナウイルス感染症の影響を受けた県内中小企業者の事業環境の変化への対応を促進し、新事業展開や新分野進出の取組を支援するために標記の補助を実施します。詳細については、宮崎県産業支援機構ホームページをご確認下さい。
【随時更新】(5/28~)日向市プレミアム付き商品券利用可能店舗一覧
日向市プレミアム付き商品券「第4弾コロナに負けるな!元気クーポン」利用店舗一覧
◆PDFファイル
こちら( ← クリック)をご覧ください。(随時更新)
◆Excelファイル
こちら(←クリック)をご覧ください。
就職氷河期世代向け合同企業面談会参加企業募集について
就職氷河期世代の求職者と、県内企業・団体等とのマッチングの場として、合同企業面談会を開催します。
宮崎県雇用労働政策課では、この合同企業面談会へ参加する企業を募集しております。
詳細はこちら(←クリック)をご確認下さい。
講演会のご案内
稲門建築会九州支部主催による講演会が開催されますので、ご案内いたします。
日時:2022年7月24日(日)14:30~16:00
場所:日向市役所1階市民ホール
講師:内藤廣 氏
主催:稲門建築会九州支部
(9/27開催)~落語で学ぶ~相続と事業継承
どこでも起こりうる相続・事業承継問題。
その難しい話しを、相続・事業省の相談実績を多数もつ実務家行政書士が、
実例をもとに諸問題を落語風におもしろく解説します。
受講無料です。是非ともご参加ください。
詳細は下記チラシをご確認下さい。
日時:2022年9月27日(火)14時~15時30分
内容:~落語で学ぶ~相続と事業継承
主催;日向商工会議所
共催:宮崎県北法人会・日向市青色申告会
令和4年度複式簿記講座のご案内
1、研修期間 ・・・9月13日(火)~11月10日(木)、計15回、毎回午後7時00分より(2時間程度)
2、研修場所 ・・・日向商工会議所 1階多目的ホール
3、講 師 ・・・日向商工会議所 経営指導係長 髙舘 一恭
4、受 講 料 ・・・ 商工会議所 会員5,000円(1人当り)・非会員8,000円(1人当り)(教材費含む)
5、人 員 ・・・20名程度
6、受講対象者・・・複式簿記を知らない人
7、申込方法 ・・・9月2日(金)までに、受講申込書及び受講料を添えて商工会議所までお申し込みください。
TEL52-5131 FAX52-1133
8、そ の 他・・・新型コロナウイルス感染症の状況によっては、日程変更や本講座を中止する場合もあります。
複式簿記実務講座の詳細は、こちら(←クリック)をご確認下さい。
第2回 宮崎県小規模事業者新事業展開等支援補助金について
新型コロナウイルス感染症や原油価格・物価高騰の影響(以下「新型コロナの影響等」という。)を受けながらも、事業継続・発展のために前向きに新事業展開や販路開拓、経営力強化に取り組む小規模事業者を支援し、本県経済の維持・発展を図ります。
補助金の詳細は、こちら(←クリック)をご確認下さい。
第161回簿記検定試験2級・3級合格発表 (6月12日実施)
第161回簿記検定試験2級・3級合格発表 (6月12日実施)
合格発表につきましては下記リンク先をご確認ください。
成績照会につきましては下記リンク先をご確認ください。(※こちらのページが利用できるのはネット申し込みされた方のみです)
※合格証書は、合格発表後1年間保管の後、処分いたしますので、 お早めに窓口にお越し下さい。
合格証書は対外的な資格証明書と なりますので、大切に保管して下さい。
窓口は月~金曜日8:30~17:15(祝・祭日以外)となります。
合格証書の取扱い等は以下をご覧下さい
検定試験に関する注意事項
日向商工会議所 TEL 52-5131
護衛艦「ひゅうが」一般公開(令和4年7月10日(日))について
海上自衛隊艦艇 護衛艦「ひゅうが」が7月9日(土)~11日(月)にかけて
細島港白浜地区に入港します。時程は以下の通りです。
今回は、7月10日(日)に一般公開を実施いたします。
一般公開の詳細については、下の画像ファイルをご確認ください。
入 港 日:令和4年7月9日(土)8:00(予定)
歓迎式典:令和4年7月9日(土)10:00~10:30
一般公開:令和4年7月10日(日)9:00~16:00(15:30最終入場)
出 港 日:令和4年7月11日(月)8:30(予定)
岸 壁:日向細島港白浜地区第17号岸壁
※入港及び出港時間が変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。