第9回メディキットひょっとこ駅伝競走大会の中止について(お知らせ)
12月に開催予定の第9回メディキットひょっとこ駅伝競走大会は
新型コロナウイルスの感染拡大の影響を考慮し、感染拡大の防止及び参加者や
地域住民の健康と安全の確保等の観点から開催を中止することと致しましたのでお知らせします。
令和2年度 日向市民チャリティーゴルフ大会の開催中止について(ご案内)
10月に開催を予定していました「令和2年度 日向市民チャリティーゴルフ大会」は、新型コロナウイルス感染症の影響により中止することといたしました。
実行委員会における協議の結果、市内における感染拡大を防止するため、開催は難しいとの判断に至ったところです。参加を予定されておられた市民の皆様、また、関係者の皆様には、大変ご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解とご協力を頂きますようお願い申し上げます。
「2020年日向みなと・夢・みらい花火大会」の開催中止について(案内)
日向みなと・夢・みらい花火大会実行員会では、開催を予定しておりました「2020年日向みなと・夢・みらい花火大会」を、新型コロナウイルス感染症の影響により、中止することといたしました。 市内における感染症の拡大を防止するとともに、市民の命と健康を守り、市民生活の維持確保を最優先に取り組むためには、開催は難しいとの判断に至ったところです。 楽しみにしておられました多くの市民の皆様、また関係者の皆様には、大変ご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解とご協力賜りますようお願い申し上げます。
日向みなと・夢・みらい花火大会実行委員会
名誉会長 十 屋 幸 平( 日 向 市 長 )
会長 三 輪 純 司(日向商工会議所会頭)
第3回日向まちゼミ始まります!
令和2年2月1日(土)~2月29日(土)にかけて
第3回日向まちゼミを開催いたします。
「まちゼミ」とは「得する街のゼミナール」の略称で、
商店主が講師となり、プロならではの専門的な知識や情報、コツを
無料で受講者(お客様)にお伝えする少人数制のミニ講座です。
平成14年に愛知県岡崎市で始まり、現在全国で約400ケ所(地域)以上で実施され、各地の商店街で大きな成果をあげています。
第3回日向まちゼミの参加店舗数は26店舗、講座数は29講座と
なっています。皆様のご参加を心よりお待ちしております。
今回はお得な「まちゼミクーポン」を参加者限定で配布しています。
■特徴
人と人が直接対面し、「お店」のファンになっていただくための
コミュニケーション事業です。
受講料は無料。安心して受講いただくため、
お店からの販売・勧誘はありません。
(講座によっては、材料費がかかるものあり)
■受講受付開始
1月26日(日)から。
事前予約制です。定員になり次第締め切ります。
申し込みは各店の受付時間内にお願いします。
■その他詳細
参加店舗、講座内容及びその他注意事項については
以下の第3回日向まちゼミのチラシをクリック拡大してご覧ください。
第8回メディキットひょっとこ駅伝競走大会
第8回メディキットひょっとこ駅伝競走大会
開催日:令和元年12月15日(日)
【最終結果】
★最終結果種目(日向駅伝)01一般男子
参加チームの皆様、ありがとうございます。2区間で誘導ミスがあったこと、深くお詫び申し上げます。お疲れ様でした。次回のご参加も宜しくお願い致します。
また、東郷メディキット株式会社様、並びにご協賛頂いた企業の皆様、日向警察署、交通整備やボランティア等でご協力頂いた皆様、誠に感謝申し上げます。今後とも当大会の事業運営に対しましてご助言とご協力を頂きますようお願い申し上げます。
第8回メディキットひょっとこ駅伝競走大会 要項
【過去の大会結果】
第7回大会 一般男子の部 マスターズの部 中学男子の部 一般女子の部
第6回大会 一般男子・マスターズ・中学男子の部 一般女子・小学男子・小学女子の部
第5回大会 一般男子・マスターズ・中学男子の部 一般女子・小学男子・小学女子の部
第4回大会 一般男子・マスターズ・中学男子の部 一般女子・小学男子・小学女子の部
【11/16(土)開催】第12回日向みなと・夢・みらい花火大会
日時:11月16日(土) 打上開始 19:00~ 予備日:11月30日(土)
場所:日向市細島商業港(みなとオアシスほそしま)
詳しくは、こちらをご覧ください。
【参加者募集】第20回日向市民チャリティゴルフ大会
第20回日向市民チャリティーゴルフ大会の参加者を募集しております。
参加申込書は、こちらをダウンロードし、美々津カントリークラブ(FAX:0982-58-0548)へお申し込みください。
・主催 日向市民ゴルフ大会実行委員会
・競技日時 令和元年10月19日(土曜日) 7:00~アウト・イン 同時スタート
・参加資格者 日向市民、又は日向市内に勤務されている方
・競技場所 美々津カントリークラブ(58-1140)
・申込期間 令和元年8月22日(木)~9月30日(月)まで
※ただし、定員(180名)になり次第締め切ります。※1組3名以上でお申込み下さい。
・参加料 大会参加料 2,000円(※プレイ料金お支払い時にあわせて徴収いたします。)
チャリティ費 500円(※プレイ料金お支払い時にあわせて徴収いたします。)
表彰式・懇親会費(任意) 3,000円(※当日朝、会費を集金いたします。)
・プレイ料金 9,900円(税込み・特別料金) キャディー・食事付き(※最大22組)
7,900円(税込み・特別料金) セルフ・食事付き
※但しメンバーの方はメンバーフィです。
※キャディ付き希望多数の場合には年齢を考慮して選定させて頂きます。
【お申込み・お問い合わせ】
美々津カントリークラブ(担当:植野) TEL 58-1140 / FAX 58-0548
第2回日向まちゼミ申し込み状況(7/26現在)
第2回日向まちゼミ申し込み状況(7/26現在)は以下の通りとなります。
まだまだ枠がありますので是非ご参加ください。
まちゼミ申し込み状況
第2回日向まちゼミはじまります!
令和元年7月15日(月・祝)~8月31日(土)にかけて
第2回日向まちゼミを開催いたします。
「まちゼミ」とは「得する街のゼミナール」の略称で、
商店主が講師となり、プロならではの専門的な知識や情報、コツを
無料で受講者(お客様)にお伝えする少人数制のミニ講座です。
平成14年に愛知県岡崎市で始まり、現在全国で約370ケ所(地域)以上で実施され、各地の商店街で大きな成果をあげています。
第2回日向まちゼミの参加店舗数は25店舗、講座数は30講座と
なっています。皆様のご参加を心よりお待ちしております。
■特徴
人と人が直接対面し、「お店」のファンになっていただくための
コミュニケーション事業です。
受講料は無料。安心して受講いただくため、
お店からの販売・勧誘はありません。
(講座によっては、材料費がかかるものあり)
■受講受付開始
7月10日(水)から。
事前予約制です。定員になり次第締め切ります。
申し込みは各店の受付時間内にお願いします。
■その他詳細
参加店舗、講座内容及びその他注意事項については
以下の第2回日向まちゼミのチラシをクリック拡大してご覧ください。
第1回日向まちゼミはじまります!
平成31年2月1日(金)~2月27日(水)にかけて
第1回まちゼミを開催いたします。
「まちゼミ」とは「得する街のゼミナール」の略称で、
商店主が講師となり、プロならではの専門的な知識や情報、コツを
無料で受講者(お客様)にお伝えする少人数制のミニ講座です。
平成14年に愛知県岡崎市で始まり、現在全国で約360ケ所(地域)で実施され、
各地の商店街で大きな成果をあげています。
第1回日向まちゼミの参加店舗数は25店舗、講座数は25講座と
なっています。皆様のご参加を心よりお待ちしております。
■特徴
人と人が直接対面し、「お店」のファンになっていただくための
コミュニケーション事業です。
受講料は無料。安心して受講いただくため、
お店からの販売・勧誘はありません。
(講座によっては、材料費がかかるものあり)
■受講受付開始
1月26日(土)から。
事前予約制です。定員になり次第締め切ります。
申し込みは各店の受付時間内にお願いします。
■その他詳細
参加店舗、講座内容及びその他注意事項については
以下の第1回日向まちゼミのチラシをクリック拡大してご覧ください。
■日向まちゼミチラシ(1/4)
■日向まちゼミチラシ(2/4)
■日向まちゼミチラシ(3/4)
■日向まちゼミチラシ(4/4)