「令和4年新年賀詞交歓会」の開催について(ご案内)
新春を寿ぎ、標記の件を下記のとおり開催致したいと存じますのでご案内申し上げます。
申込用紙はこちらです。令和4年賀詞交歓会申込用紙
記
1.日 時 令和4年1月4日(火)17時30分~
2.場 所 ホテルベルフォート日向 別館2階 サンバンケットホール他
3.会 費 3,000円
4.主 催 日向市・日向市議会・日向商工会議所
5.申 込 先 日向市役所総務課(℡:52-2111)及び日向商工会議所(℡:52-5131)
※会費と名刺1枚を添えて申込書と一緒に提出して下さい。
※申込書と名刺をホチキスでとじないようにお願いします。(顔写真は掲載出来ません)
6.申込締切日 令和3年12月8日(水) ※期日に遅れますと名簿に掲載出来ません
7.留意事項
(1)当日は、感染防止の為、マスクの着用及び手消毒の徹底をお願いします。また、咳や熱など風邪の
症状がある場合には、ご出席はご遠慮ください。
(2)新型コロナウイルス感染状況により開催内容が変更となることもありますので、その場合は、日向
市及び日向商工会議所ホームページでお知らせします。
8.その他
年始でもありますので着物でのご参加を歓迎いたしております。
輸送艦「おおすみ」の入港並びに海上自衛隊のLCACビーチング訓練(11月)
輸送艦「おおすみ」の入港並びに海上自衛隊のLCACビーチング訓練について
下記の通り実施されますので、ご案内いたします。
1.輸送艦「おおすみ」
入港 令和3年11月12日(金)16:30(予定)
場所 細島工業港6号岸壁(予定)
出港 令和3年11月14日(日)8:00(予定)
場所 細島工業港6号岸壁(予定)
※入港及び出港時間が変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。
2.海上自衛隊のLCACビーチング訓練
訓練期間 令和3年11月10日(水)~11月12日(金)
10日、11日:8時~21時 12日:8時~17時
訓練場所 お倉ヶ浜海岸 赤岩川以北~塩見川以南のエリア
訓練内容 お倉ヶ浜海岸と沖合い2㎞又は輸送艦との往復訓練
【参加費無料】11/25(木)相続・事業承継セミナー開催
相続・事業承継セミナー
日 時:11月25日(木)18:00~19:00
場 所:喜重会館
参加費:無料
終了後、希望者のみ講師を交えての交流会を開催します。
会費:3,000円(交流会参加者のみ)
申し込みについては、チラシ(←クリック)をご参照の上、
FAXにてお申し込みください。
問合せ先:(公社)宮崎県北法人会日向支部 事務局:日向商工会議所/TEL0982-52-5131(担当:増元、脇)
第9回メディキットひょっとこ駅伝競走大会の中止について(お知らせ)
12月に開催予定の第9回メディキットひょっとこ駅伝競走大会は、新型コロナウイルスの感染拡大の影響を考慮し、感染拡大の防止及び参加者や地域住民の健康と安全の確保等の観点から開催を注視することと致しましたのでお知らせいたします。
第4回日向まちゼミ開催します!
令和3年11月1日(月)~11月30日(火)にかけて
第4回日向まちゼミを開催いたします。
「まちゼミ」とは「得する街のゼミナール」の略称で、
商店主が講師となり、プロならではの専門的な知識や情報、コツを
無料で受講者(お客様)にお伝えする少人数制のミニ講座です。
平成14年に愛知県岡崎市で始まり、現在全国で約400ケ所(地域)以上で実施され、各地の商店街で大きな成果をあげています。
第4回日向まちゼミの参加店舗数は14店舗、講座数は16講座と
なっています。皆様のご参加を心よりお待ちしております。
■特徴
人と人が直接対面し、「お店」のファンになっていただくための
コミュニケーション事業です。
受講料は無料。安心して受講いただくため、
お店からの販売・勧誘はありません。
(講座によっては、材料費がかかるものあり)
■受講受付開始
10月25日(月)から。
事前予約制です。定員になり次第締め切ります。
申し込みは各店の受付時間内にお願いします。
■その他詳細
参加店舗、講座内容及びその他注意事項については
以下の第4回日向まちゼミのチラシをクリック拡大してご覧ください。
輸送艦「おおすみ」の入港並びに海上自衛隊のLCACビーチング訓練について
輸送艦「おおすみ」の入港並びに海上自衛隊のLCACビーチング訓練について
下記の通り実施されますので、ご案内いたします。
1.輸送艦「おおすみ」
入港 令和3年10月22日(金)16:30(予定)
場所 細島工業港6号岸壁
出港 令和3年10月25日(月)8:00(予定)
場所 細島工業港6号岸壁
※入港及び出港時間が変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。
2.海上自衛隊のLCACビーチング訓練
訓練期間 令和3年10月20日(水)~10月25日(月)
20日、21日:8時~21時 22日、25日:8時~17時
訓練場所 お倉ヶ浜海岸 赤岩川以北~塩見川以南のエリア
訓練内容 お倉ヶ浜海岸と沖合い2㎞又は輸送艦との往復訓練
新型コロナワクチンに関する情報
日向市からのお知らせ
「新型コロナワクチン接種はお済みですか?」(←クリック)
日向商工会議所から会員企業の皆様へ
「あなたと、大切な人を守るためにワクチン接種はお済みでしょうか?」(←クリック)
令和3年度健康長寿推進企業等知事表彰の募集について
宮崎県では、健康長寿社会づくりの一環として、従業員やその家族の健康づくりに模範的に取り組む、いわゆる「健康経営」に積極的な中小企業や事業所(以下「企業等」という。)を募集しています。
詳細につきましては、下記をクリックし申請内容についてをご参照下さい。
最低賃金の引上げに向けた中小企業・小規模事業者支援事業について
宮崎労働局より最低賃金引上げに伴う事業者支援事業の周知依頼がありました。
業務改善助成金と雇用調整助成金(要件緩和)についてご案内していますので、
詳しくは、こちら(←クリック)をご確認ください。
令和3年度複式簿記講座のご案内
令和3年度複式簿記講座を開催いたします。
複式簿記の貸方・借方がわからない方、複式簿記を学習したいという方を対象に、仕訳処理から精算書及び決算書まで実務を中心に研修していきます。
受講希望の方は(チラシについている)申込書に受講料を添えて日向商工会議所にてお申し込みください。
なお、詳細についてはチラシをご覧ください。