今日は第9回HP作成勉強会でした。

今日、第9回HP作成勉強会を開催しました。

年度末という事もあったのか、本日は少人数での勉強会となりました。

 

内容としては(基本的に前回の続きなのですが)、タグの重要度についてとスタイルシートについても少し触れました。

なぜスタイルシートが良いのかといった基本的なコトや文字の大きさの変え方などを紹介しました。
人数が少なかった分、ゆっくり進めたと思います。

 

★スタイルシートがなぜ良いかというと、

  1. SEO上、重要な要素であるh1タグを使う際に、その大きさを変更できる。
  2. HTMLタグをスリム化できる。
  3. サイドバーを付ける(段組をする)場合などに読み込む順番を変更できる。
  4. ページの統一化を図れる。
  5. (レイアウトで使っていた場合、)table(テーブル)タグを外すことができる。

などなどです。

途中で、「floatって何?」という質問がありましたが、以下の記事がすごく分かりやすいです。

スタイルシート(CSS)で段組を構成する」 (All About


ただ、参加メンバーの中で新たな疑問も湧いてきました!!!

  • HTML&スタイルシートどこまでやったらいいの??
  • ブログの更新&コメントへの返事等でかなり時間を取られてしまうけど、それは果たしてどうなのか???

  • 文字の色や大きさの変更はfontタグを使わず、全てスタイルシートでした方が良いのか?


「最新情報は、ネット店長に聞こう!」ということで、「炭火一番(スミイチ)」の穴井さんに今度日南に来ていただいた際に聞いてみることにします。