おまつりマンス第3弾にしてクライマックス!
いよいよ 今日明日は火産霊神社夏まつりの 荒神さん!
明日あさっては 立花神社の夏まつり!
さっそく朝から 通り一面 飾りつけられてて
胸がザワザワ?ゾワゾワ?してます。
うちの地区は 今年から 荒神さんに参加しないことを決めまして。
ホントなら 早朝から 軒下に「はんや」を飾って
今頃 地区のご婦人方とデタテの準備をしているはずで。
お昼ドキになると 地区のヤローどもが白装束で集まりはじめ
公民館で景気づけして、ご婦人方がヤローどもを送り出す。
毎年毎年 何十年もそうやって過ごしてきました。
当たり前な風景が 当たり前じゃなくなる日がくるなんて。
時代の流れとはいえ とてもとてもとてもとても寂しいです。
な~んて、辛気くさいことは置いといて。
荒神さんについて ご案内でーす。
今日22日(金)は、
★16:30 おみこし、太鼓台、子供みこし 出発
- 子供みこしが 午後6時まで。
- おみこし・太鼓台は 午後10時まで。
★19:00 火産霊神社で参拝者におもちのふるまい
★21:00 一番街4か所で くじまき!!
明日23日(土)は、
★15:00 太鼓台 出発
★15:30 子供みこし・おみこし出発
★19:00 火産霊神社で参拝者に おもちのふるまい
★22:00 おみこし・太鼓台が火産霊神社におさめられます
宮銀交差点では
★18:10頃 秋月鼓童太鼓演奏
★18:30頃 創作エイサー高鍋しんかんちゃー演舞
22日・23日とも
場所によっては 午後3時から交通規制されます。
係員の誘導にしたがって 事故のないよう お気をつけください。
駐車場は、高鍋町役場と高信さんの駐車場をご利用ください。
↓おととしの荒神さんの様子
コメントする