宮崎商工会議所では、宮崎県内外からバイヤーを招聘して、貴社自慢の商品を売り込む形式(セラー)の商談会を開催しております。
また、宮崎県商工会議所連合会等と共催したり、販路開拓セミナーとタイアップする等、各年度に応じて開催内容を変えて実施しております。ぜひ自社商品の販路開拓にお役立てください。
(令和4年度開催予定)
〇宮崎商工会議所商談会(7月、10月)
7月25日(月)第4回宮崎商工会議所 食品商談会売り手の皆様を募集しております。【募集締切6月24日(金)迄】
第4回宮崎商工会議所 食品商談会 参加事業者(売り手)の皆様を募集します。|お知らせ|宮崎商工会議所 (miyazaki-cci.or.jp)
〇物産展(9月)
〇商談会に向けた談会での商談成約率を上げるために事前セミナー(10月)
〇商談商品・商談シートブラッシュアップのための個別相談(10月)
〇県外の展示商談会参加(11月)
※詳細が決まりましたら、宮崎商工会議所ホームページ・会報にてご案内致します。
(令和3年度開催報告)
〇伴走型小規模事業者支援推進事業
① 10月7日(木) 第1弾 事前セミナー
講師 バイヤーズ・ガイド 永瀬正彦 氏
(セミナー内容)
・販路開拓の基礎知識、FCP展示・商談会シートの書き方・成約を勝ち取るための商談術
② 10月22日(金) 第1弾商談会
ニューウェルシティ宮崎にて4社のバイヤー(県内2社、県外3社)に対して、宮崎県内企業13社で商談を33件行いました。
③ 10月25日(月) 第1弾商談会フォローアップセミナー
講師 バイヤーズ・ガイド 永瀬正彦 氏
(セミナー内容)
・フォローアップで成約を勝ち取る!・成約に向けた意識改革
・ワークショップ「成約を勝ち取るためのナレッジ共有」
④10月26日(火) 第1弾個別相談会
食の専門家 永瀬正彦氏との商談会に関するフォローアップ 相談時間1社30分 6社参加
⑤ 11月12日(金)第2弾事前セミナー
講師 バイヤーズ・ガイド 永瀬正彦氏
・with/afterコロナの展示会・商談会の現状・オンライン商談の考え方
・情報発信の重要性・成約を勝ち取るためのオンライン商談 実践編
⑥ 11月24日(水)第2弾商談会
ニューウェルシティ宮崎にて6社のバイヤー(県内2社、県外4社)に対して、宮崎県内企業20社で商談を40件行いました。
⑦11月25日(木) 26日(金) 第2弾個別相談会
専門家との商談会に関するフォローアップ、商談商品のブラッシュアップ
地域ブランド成長促進事業
令和4年2月21日(月) 第3回宮崎商工会議所 食品商談会
まん延防止の延長に伴い、希望者のみ会場でオンライン商談を行い、その他バイヤー・セラーは自身の事業所でZOOMを使ったオンライン商談を行いました。
6社のバイヤー(県内2社、県外4社)に対して、宮崎県内企業15社で商談を32件行いました。
(令和3年度参加バイヤー)
(県外)
〇百貨店
㈱高島屋 (東京) ㈱近鉄百貨店 (大阪) ㈱博多大丸 (福岡) ㈱岩田屋三越(福岡)
〇問屋・卸
㈲セレンディブ(東京)
〇県外スーパー
日東燃料工業㈱ ベニースーパー (東京)、㈱石原(千葉)
〇スマートストア
㈱はじまりビジネスパートナーズ(埼玉)
(県内)
㈱宮交シティ、イオン九州㈱、㈱山形屋、宮交ショップアンドレストラン㈱
㈱エーコープみやざき、㈱まつの
(販路開拓・商談会に関するお問い合わせ先)
宮崎商工会議所 広域振興部 TEL 0985-22-2161