トップページ> お知らせ> 商工業者再建支援補助金について

商工業者再建支援補助金について

2022年12月 9日

※以下情報は2022.12.9時点の県庁ホームページに掲載された内容です。最新情報は県庁ホームページをご覧ください。


宮崎県では令和4年台風第14号(以下「台風第14号」という。)の被害を受けた県内の商工業者に対して、事業再建に必要な施設・設備の復旧(防災機能強化を含めた復旧を含む。)にかかる費用を補助します。

■対象事業者

台風第14号により被害を受け、市町村が発行する公的証明の交付(罹災証明、被災証明又はセーフティネット保証4号の認定書など)を受けた県内の中小企業・小規模の商工業者

■主な要件

対象事業者のうち、以下の要件をすべて満たすこと

  1. 台風第14号以前に災害対策を実施又は保険に加入していること
  2. BCP(事業継続力強化計画を含む。)を策定予定又は策定済みであること
  3. 本補助金で復旧した施設・設備について保険に加入すること(小規模事業者は推奨)

■補助対象経費

補助事業者が台風第14号の災害発生前に所有していた施設・設備であって、台風第14号による災害のため損壊若しくは滅失又は継続して使用することが困難になったもののうち、事業再建に不可欠な施設・設備の復旧等に要する経費

<施設費> 事務所、倉庫、その他事業再建に不可欠と認められる施設の復旧等に要する経費
<設備費> 事業の用に供する設備であって、中小企業・小規模の商工業者の資産として計上するものの復旧等に要する経費

■補助額

(復旧等費用-保険活用額)×2分の1(小規模事業者は3分の2)

■申請受付期間

令和4年12月16日(金曜日)から令和5年1月20日(金曜日)まで

■提出書類・提出先など

詳細は宮崎県庁ホームページをご覧ください→こちらをクリック

■お問い合わせ先

商工業者再建支援補助金コールセンター

電話番号:050-3354-7887(午前9時から午後5時(土・日・休日を除く))