サイトマップ作成のススメ

先日の宮崎商工会議所主催「ITリーダー塾」にて、ホームページにはSEO対策上、サイトマップが必要だということを勉強してきました。

サイトマップと言っても、現在では2種類あって、ホームページを見に来てくれた人用のものと、検索エンジンのクローラ向け(つまりプログラム用)のものとあるそうです。

まずは通常のサイトマップですが、これは見に来てくれた人に向けて「このホームページにはこんなページもあって、こういう構造になっていますよ」と分かりやすく表示するためのものです。例えば、日南商工会議所の場合、こういう感じです

日南商工会議所HPのサイトマップ

厳密には、このページも検索エンジンはホームページの全体構造を理解するために利用しているようですが。こういうサイトマップは、見ている人にとってはサイト全体を素早く把握できるし、作成する側もホームページを管理をしやすいという意味で、どちらにもメリットがあると思います。

次に検索エンジンのみ対応のサイトマップ(XML形式)ですが、これを一から作るのはちょっと難しいです。
そこで活用したいのが、FC2サイトマップです。
Google・Yahoo!・MSNの全部にチェックを付けて、「送信」ボタンをクリックし、しばらく待ちます。待ち時間は、ページ数によります。

FC2サイトマップ

ホームページ全体の解析が終わると、以下のように表示されます。結果の一番下にある「サイトマップ保存」ボタンをクリックして、パソコン上に保存し、ホームページのトップページを置いているフォルダにアップロードします。その後、googleウェブマスターツールにそのサイトマップを登録すれば完璧です!

googleサイトマップ2

上の結果を見るとそれぞれの検索エンジンから、どのページがきちんと認識されているのかわかります。