RSSとは?(用語解説)

2023年10月3日

RSS」とは、Webサイトの各ページのタイトルやアドレス・更新した最新記事の要約・更新時刻などが書かれたデータのことです。

ブログなどは標準でこの機能に対応しており、記事を更新するたびに、RSSのデータも更新されます。

RSSリーダーと呼ばれるものを使うと、そのWebサイトを見なくても、更新情報を手にする事ができます。

また、RSSを利用すると、「ブログの最新記事一覧をホームページに自動的に掲載するには」でも紹介した通り、ブログの更新情報をWebサイトに表示させることもできます。

 

Firefoxを使うと、そのHPがRSSに対応しているかどうかが一目でわかります!

対応しているHPの場合、アドレス欄の右隅にRSSのマークが表示されます。(下図の赤枠の部分参照)

2007120301.jpg

そこをクリックすると、下図のようにRSSのデータが表示されます。

2007120302.jpg

このブログでは、「http://www.miyazaki-cci.or.jp/nichinan/blog/atom.xml」と表示されます。

FC2ブログの場合(ブログアドレス+?xml)です。

 

このRSSを利用すると、ブログ等の更新情報をHPに自動的に掲載したり、mixi(ミクシィ)にブログの最新記事を掲載するなど色々な事ができます。