HTMLタグは小文字で記述する方が良い?

HPを作成する際には、HTMLタグを編集する場面が良くあると思います。

インターネットブラウザ上では、「表示」→「ソース」とクリックすれば、このHTMLタグを確認することができます。

ここで、大文字と小文字が入り乱れていることに気付くと思います。
(対策しているページは、小文字のみになっていると思いますが)

例えば「<BR>」と「<br>」は、どちらも改行を表すタグで、大文字でも小文字でもどちらでも同じように認識してくれます。

普段、あまり意識していない方もいらっしゃるかもしれませんが、この状態は良いのでしょうか?

 

タグが大文字になっているのは、ホームページ作成ソフトの「IBM ホームページビルダー」に関する以前の記事で設定を変更してもらいましたが、初期設定ではタグを大文字で出力するという設定になっているのも原因の一つです。

一方、上級者向けの「Macromedia Dreamweaver」は「タグも属性も小文字」が初期設定のようです。

 

これは、属性に関しても言える事なのですが、現在は大文字でも小文字でも特に規定があるわけではありません。

しかし、HTMLより良いとされる、XHTMLのHTMLタグ(属性を含む)は全て小文字と規定されています。

今後XHTMLが主流になっていく可能性を考えると、現時点でXHTMLの仕様に合わせて、これからは「タグは小文字で書く」と覚えておくのと良いかもしれません。

◆関連記事:

 

ホームページビルダーを使う前に設定したい項目(バージョン12の場合)

ホームページの構造を採点してみましょう!

HTMLとは?(用語解説)