海外では既にスポーツ種目として広く認識されている「eスポーツ」ですが、「聞いたことはあるけど、よく知らない」そんな方も多いのではないでしょうか。
地域を盛り上げる新しいカタチとしての「eスポーツ」を知るための、「はじめの一歩」となる実践講座が開催されます!
入門セミナー、映像講座、そして集合研修から成る3つのプログラムで構成されており、いくつでも希望のプログラムを選択して受講することが可能です。
募集対象は宮崎県内の企業・社会人等で、「eスポーツとは何かを知りたい」「eスポーツで何かやってみたい」と思っている方はもちろん、「地域を盛り上げたい」「イベントに関わってみたい」という方にもおすすめです。地域の中で、eスポーツがどう活きるかを一緒に考えてみませんか? 皆様のご参加をお待ちしています。
★チラシのダウンロードが可能です
・表面:ダウンロード
・裏面:ダウンロード
◆関連リンク
・一般社団法人日本eスポーツ学会ホームページ
プログラム1【会場およびオンライン受講可】
◆開催日時 2025年10月4日(土)14:00~17:00
◆開催場所 宮崎情報ビジネス専門学校 5階 教室(GoogleMap)
◆募集定員 会場参加 30名/WEB参加 100名
◆参加費用 無料
◆事前申込 必要
◆主な内容
・eスポーツの基礎から、地域や教育での活用事例までを、4人の講師による講座で分かりやすく紹介。初めての方でも、これからのeスポーツの可能性をしっかり学べるセミナーです。Zoomによるオンライン同時配信も実施されます。
◆申込方法 WEBフォーム よりお申込みください
◆申込締切 2025年9月30日(火)
プログラム2【オンライン受講のみ】
◆開催日程 2025年10月6日(月)週より開始
◆開催方法 順次映像視聴URLをご案内/2025年12月末まで視聴可能
◆募集定員 制限無し
◆参加費用 無料
◆事前申込 必要
◆主な内容
・eスポーツの基礎から業界動向、イベント企画や運営の流れを学習できる映像講座です。スマホやPCからいつでもオンライン視聴が可能です。
◆申込方法 WEBフォーム よりお申込みください
◆申込締切 2025年10月17日(金)
プログラム3【会場受講のみ】
◆開催日程 11月1日(土)~11月23日(日・祝)【全4日】
◆開催場所 宮崎総合学院 MSG eSports Stadium(GoogleMap)
◆募集定員 最大15名
◆参加費用 無料
◆事前申込 必要
◆主な内容
・11月01日(土)イベント企画(企画書作成など)
・11月02日(日)イベント準備(資料作成・許諾申請など)
・11月22日(土)イベント設営・リハーサル
・11月23日(日・祝)イベント開催・振り返り
※4日間でeスポーツイベントの企画から本番までを体験します。最終日には受講者全員でイベントを開催します。
◆申込方法 WEBフォーム よりお申込みください
◆申込締切 2025年10月17日(金)
問い合わせ先
一般社団法人日本eスポーツ学会事務局
・E-mail:info@esports-society.com
