気軽に話せる“新規事業担当者のたまり場”
ひとりで悩まないで、同じ立場の仲間とつながりませんか?
中小企業で新しいチャレンジをしている人たちが集まる、
ゆるっと学んでガッツリ語れる勉強会&交流会です。
いずれは共創につながる、そんな出会いがきっとあります。
このような方にお勧め!
アイデアはあるけど、誰かに聞いてほしい…
同じような立場の人と話して、ヒントがほしい!
異業種の人と出会ってみたい!視野を広げたい!
他社の取り組みから刺激を受けたい・学びたい! etc
開催日時
令和7年9月3日(水)14:00-17:00
開催場所
KITENビル8階 会議室 (宮崎市錦町1-10)
概要
①グループ内で自己紹介(10分)
②企業紹介ピッチ(20分)
・各グループ内で、1社あたり5分程度の企業紹介プレゼン。 (プレゼン内容:会社概要、事業概要 等)
③事業共創関連のセミナー・パネルディスカッション(120分)
事業創出のアイデアを創出する仕組みと、新規事業のアイデアにおけるヒアリング先等をマッチングする仕組みをつくっているSpready社のサービスやノウハウを学びます。
これにより、新規事業創出におけるアイデア創出や顧客捜しまで、どのような仕組みでやれるとさらに良いものが生まれるのか、ヒントを得ていただければと思います。
※登壇者は2名(下記を参照)
④交流会(30分)
・各自が繋がりたい方と自由に交流いただきます。
参加申込いただいた方には、事前に参加者リストを送信させていただく予定です。
※各時間は目安です。適宜、休憩をいたします。
登壇者①
NTT西日本 Culture Producer
株式会社パラレルパートナーズ 代表取締役 及部 一堯 氏
プロフィール
2007年NTT西日本入社。2012年より新規事業の部署にて、戦略立案・商品/サービス開発を行う。
2017年にNTT西日本内の誰でも新規事業に挑戦できる”HEROESPROJECT”を立ち上げる。
その後、プライベートで、5法人の代表・顧問などを行い、社外の知識・経験・人脈をいかしながら、
2022年3月に立ち上げたNTT西日本のオープンイノベーション施設“QUINTBRIDGE”にて、共創エコシステムの構築に貢献する。
登壇者②
Spready株式会社 代表取締役 佐古 雅亮 氏
プロフィール
2008年(株)インテリジェンス(現:パーソルキャリア)新卒入社。
新規事業出島組織の立ち上げ等を経て、2018年5月Spready(スプレディ) Inc.を創業。
同社では生成AIを活用したアイディア創出クラウド「HASSAN」など、新規事業創出をテーマとしたWEBサービスを複数展開。
起業家ならびに事業会社での新規事業創出担当の双方の経験を活かし、累計3,000件以上の新規事業支援に従事している。
受講料
会員事業者 無料
非会員事業者 2,000円/人(当日現金でお支払いいただきます)
お申込み
こちらのフォームよりお申込みください。
※申込期限は8月27日(水)です。
チラシ
下記よりダウンロードしてください。
お問合せ先
宮崎商工会議所 専門経営指導センター
TEL 0985-22-2161